Registration info |
発表枠 Free
FCFS
議論枠 Free
FCFS
|
---|
Description
概要
オンプレミスと連携してAWSを利用する場合のアーキテクチャおよびクラウドデザインパターンについて議論しましょう。
しばらくは、Step1として、「まず極限までフルマネージドサービスに移行させてみる。」をテーマに議論していきたいと思います。 今回は、以下のAWSサービスを活用するデザインパターンについて議論します。
- Code3兄弟(CodeCommit, CodePipeline, CodeDeploy)
参加者登録について
AWSJ社員の方は登録不要です。
スケジュール
- 18:45 受付開始
- 19:00 JAWS-UG ARCHとは
- 19:05 - 20:35 クラウドデザインパターン (70分)
- 発表1 (10分)
- 発表2 (10分)
- 発表3 (10分)
- 20:35 - 20:45 JAWS-UG ARCH (10分)
- 今後の活動についてディスカッション
- 20:45 撤収
対象者
- AWSを利用したサービスやシステムのアーキテクチャーについて議論したい人
- 「こういうことをしたいけどどんなアーキテクチャが良いんだろう?」といった議論や、実際にそのアーキテクチャを採用してわかったことやAWSクラウドデザインパターンまつわる知見を共有したい人
一緒に考えて議論していきましょう。
注意事項
- 少人数のイベントであり、なるべく多くの方にご参加いただくため、無断キャンセルをされた方については、それ以降のご参加について登録順位を下げるもしくは今後のご参加自体をお断わりする場合があります。
- 直前キャンセルもなるべくしないようにお願いいたします。(遅くとも当日15時までにはキャンセル手続きをお願いします。)
遅れる方へ
- 受付に入って正面に見えるボルダリングの壁の左奥にあるRockの部屋の扉をノックしてください
Media View all Media
If you add event media, up to 3 items will be shown here.